New arrivals
2023年12月2日
作曲家集団音組 第6回定期演奏会
出品予定
https://concert-search.ebravo.jp/concert/187362
(2023.11.6)
2023年10月28日
令和4年度札幌新人音楽会 審査員
(2023.10.30)
第9回北海道作曲家展にてクラリネットと箏のためのISSUIが初演されました。
https://youtu.be/7ItNyIYs6Js?si=MYQcJ08XEJwmCtmV
(2023.9.3)
2023年8月7日
バレエ・オペラ コレクション 旭川公演@旭川市大雪クリスタルホール音楽堂
にて、編曲作品が再演されました。
2023年6月13日
神田勇哉さんのYouTubeチャンネルにてF.Borne Kazuko Sugiyama Carmen Fantasieを公開していただきました。
https://youtu.be/2pF7Iyjwtkg
2023年6月1日
北海道作曲家協会 会長に就任いたしました。
2023年5月21日
ウエノヒロコ箏コンサートにて、編曲作品「六花亭の歌」が演奏されました。
2023年2月11日
日本学校音楽教育実践学会北海道東北支部例会にて研究発表を行いました。
「なつのうたメドレー(7月)」「夏のPOPSメドレー(8月)」
「秋を感じるクラシックメドレー(9月)」「秋の叙景メドレー(10月)」
「切なさを思い出すPOPSメドレー(11月)」「クリスマスキャロルメドレー(12月)」
「新しい年を迎える季節のメドレー(1月)」「鶯も待ち遠しい季節のメドレー(2月)」
「桜舞う季節のメドレー(3月)」「和やかな春のメドレー(4月)」
「幼い日々を懐かしむメドレー(5月)」
「雨の薔薇が見つめる季節のメドレー(6月)」
上記12か月のメドレーが箏奏者の上野浩子さまの演奏でYouTubeにて公開中!
(2021.7.10〜2022.6.10)
https://youtube.com/channel/UCW-5lLpyG_JezGT7aA2IgcQ
「Kokihanada 深縹」(ピアノソロのための作品)をmusic-bellsさんから出版しました。(2021.5.18)
https://music-bells.com/?pid=159811661
箏のためのChristmas medleyをマザーアース株式会社様から出版しました。
・ソロ&二重奏の2パターンの編曲
・ソロは中〜上級者、二重奏は初級者と中〜上級者のアンサンブルで取り組みやすい構成
・五線譜&縦譜で読みやすく
・メドレーでも、それぞれ単体でも演奏が可能
販売価格1800円+税
https://onlineshop.mother-earth-publishing.com/items/41509005
作曲・編曲・採譜のご依頼承っております
・大編成を小編成に
・単旋律を合唱に
・作品の難易度の変更
・楽曲カット部分のご相談
・個人のレベルに合った楽曲の制作etc.
また、音大受験のアドバイス(ソルフェージュ、楽典、和声)も承ります
お気軽にご相談ください
フォームが起動しない場合はkazukosugiyawacomp✴︎gmail.com
宛にメールを送信してください。(✴︎を@に変更してください)
OfficeKSCOMP